どうも、サラパパです。記念日って特別出費なので家計への負担が大きいですよね。ただ、せっかくなので普段とは違うものを食べたい。
昨日は息子の誕生日だったのですが、銀のさらでディナーを食べました。
こどもの誕生日に何を食べるか
外食もいいんですが、連れていくまでも大変ですし連れて行っても食べ終わったら飽きて騒ぎ始めるんですよね。だから結局家で食べる方が楽だったりします。
手づくりをしてもいいですが普段と違う特別感を出したかったので宅配サービスを使うことにしました。
楽天デリバリーは期間限定ポイントが使えておすすめ
楽天ポイントを貯めている我が家では楽天デリバリーを利用することに。妻がお買い物マラソンや楽天スーパーセールでコツコツ貯めた期間限定ポイントの期限が迫っていたので、楽天デリバリーでお寿司を注文することに。
大人は季節限定の朱(あか)、子ども用には玉子、いなり、納豆巻き、茶わん蒸しをチョイス。
しめて4,786円なり。全て期間限定ポイントを利用し家計からの出費ゼロ!

大好きなお寿司に子どもも大喜び
アプリで18:30に予約。到着は18:40で少々遅れはありましたが注文通りの品が到着。別に買ってきた唐揚げや作った味噌汁、浅漬けなどと共に食卓を囲む。


いい誕生日になりました。
まとめ 記念日ディナーの節約には楽天デリバリーがおすすめ!
記念日だけど特別な出費は抑えたい!という場合には、楽天デリバリーの利用がおすすめです!
特に子どもが小さいうちは外出するのも大変なので利用価値大です!期間限定ポイントがある方はぜひ楽天デリバリー利用してみてください。
コメント